【スーツ旅行】東京都内サイクリングのおすすめの観光スポットを紹介します。【お寺・神社巡りの旅】

スポンサーリンク
スーツさん

【スーツ旅行】東京都内サイクリングのおすすめの観光スポットを紹介します。【お寺・神社巡りの旅】

【スーツ旅行】東京都内サイクリングのおすすめの観光スポットを紹介します。【お寺・神社巡りの旅】

 この記事は、

  • スーツさんと同じように東京都内のお寺・神社を自転車で巡りたい、、

  • スーツさんはどのようなルートで移動しているのか知りたいけど、わからない。

  • スーツさんが訪れたおすすめの観光スポットが知りたい、、

このような方におすすめの内容です。

 この記事を書いている私は、

  • スーツさんを尊敬している旅行大好きなスーツファンの一人です。

  • いずれはスーツさんと同じようなルートで旅行を考えています。

今回は、2021年の初詣でスーツさんが自転車で実際に訪れたお寺や神社を解説していきます。詳しくは動画をご覧ください。

スポンサーリンク

【スーツ旅行】お寺・神社巡りの旅のルートとは

【スーツ旅行】お寺・神社巡りの旅のルートは、小網神社~神田明神まで移動しました。

  • 東京都・日本橋

  • 小網神社(こあみじんじゃ)

  • 神道大教 銀杏八幡宮(いちょうはちまんぐう)

  • 水天宮

  • 浅草寺(せんそうじ)

  • 本山東本願寺

  • 下谷神社(したやじんじゃ)

  • 寛永寺

  • 湯島天満宮

  • 神田明神

スポンサーリンク

【2021あけましておめでとう】東京の初詣はどうなった? 野次馬サイクリング

東京都・日本橋

お寺・神社巡りの旅は、東京都・日本橋からスタートです。

東京都・日本橋⇒【自転車】⇒小網神社

小網神社(こあみじんじゃ)

※東京大空襲で奇跡的に残った神社です。東京では知名度がある神社です。

小網神社⇒【自転車】⇒神道大教 銀杏八幡宮(いちょうはちまんぐう)

神道大教 銀杏八幡宮(いちょうはちまんぐう)

 神道大教 銀杏八幡宮について

神道大教 銀杏八幡宮⇒【自転車】⇒水天宮(すいてんぐう)

水天宮

※外から見ていても楽しめる安産祈願の神社です。最新技術を搭載した二階建ての作りとなっています。
駐輪上は離れているで注意が必要です。

水天宮について

水天宮 (東京都中央区) - Wikipedia

スーツさんが紹介したおすすめのポイント

箱崎ジャンクション

※遠くから見ると複雑な作りをしていて、鬼の住処みたいなところです。

甘酒横丁

人形町にある通りです。甘酒が有名です。

森の園

※スーツさんが甘酒購入したお店です。

天然たいやき【鳴門鯛焼本舗 浅草橋店】

※スーツさんがタイ焼きを購入したお店です。

 天然たいやき【鳴門鯛焼本舗 浅草橋店】について

鳴門鯛焼本舗 浅草橋店 (浅草橋/たい焼き・大判焼き)
★★★☆☆3.20 ■予算(夜):~¥999

タイ焼きを食べ、浅草を目指します。

水天宮⇒【自転車】⇒浅草寺(せんそうじ)

雷門通り

※非常に混んでいました。走行注意です。

浅草寺

雷門前

※浅草のシンボルの雷門です。赤い提灯が有名です。非常に人が多いです。

「極論を言うと笑われる。」良い名言です。

浅草寺⇒【自転車】⇒本山東本願寺

本山東本願寺

上野駅

※東北地方から上京してきた人が故郷を思い出す駅です。

本山東本願寺⇒【自転車】⇒下谷神社(したやじんじゃ)

下谷神社(したやじんじゃ)

マクドナルド 稲荷町駅前店

※スーツさんが高校時代に勉強をした場所です。

下谷神社⇒【自転車】⇒寛永寺

寛永寺(かんえいじ)

数多くのお寺が存在するため、いわば「お寺のテーマパーク」のようなところです。お寺は徳川家のものとのこと。

寛永寺について

東叡山 寛永寺 公式ホームページ
寛永寺(かんえいじ)は、東京都台東区にある天台宗別格大本山の寺院。山号は東叡山(とうえいざん)。

スーツさんが紹介したおすすめのポイント

両大師

 両大師について

開山堂 両大師について | 開山堂 両大師 公式ホームページ
寛永寺(かんえいじ)は、東京都台東区にある天台宗別格大本山の寺院。山号は東叡山(とうえいざん)。
上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)

※上野公園内の竹の台広場にある噴水です。噴水広場から東京国立博物館が見ることができます。

上野大仏

※もともと全体で6mの大佛、しかし現在は顔だけの大佛です。
これ以上落ちないという意味合いから合格祈願として人気を集めています。

 上野大仏について

https://wondertrip.jp/1068397/
パゴダ薬師堂

※パゴダとは仏塔(ぶっとう)という意味です。薬師如来がいらっしゃいます。

ざっくり説明すると、「釈迦の遺体・遺骨、またはその代替物を安置した仏教建築」を仏塔というとのこと。

 仏塔について

仏塔 - Wikipedia

薬師如来について

薬師如来 - Wikipedia
花園稲荷神社

※上野屈指のパワースポットです。赤い鳥居の続く道が特徴です。

 花園稲荷神社について

花園稲荷神社/穴稲荷の御朱印紹介(上野公園内)|縁結びのご利益でも人気 | 開運戦隊ゴシュインジャー
不忍池(しのばずのいけ)

※不忍池の中央にある弁天島には珍しい石碑が多いことで知られています。

 不忍池(しのばずのいけ)について

不忍池 - Wikipedia

寛永寺⇒【自転車】⇒湯島天満宮

湯島天満宮

※合格祈願にご利益がある神社です。

湯島天満宮⇒【自転車】⇒神田明神

神田明神

※「ラブライブ!」シリーズの聖地です。「雨、止めー!」と叫ぶシーンで登場しました。

「ラブライブ!」シリーズの聖地・神田明神について

『ラブライブ!』シリーズの聖地〈神田明神〉、モデルとなったスポットをチェック!
『ラブライブ! 』『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地、御茶ノ水〈神田明神〉。モデルとなったスポットや『ラブライブ!』コラボグッズ、アニメコラボカフェなどをご紹介します。Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「あのアニメの聖地へ。」より...
スポンサーリンク

まとめ

お寺・神社巡りの旅のルートをご紹介しました。
東京で観光をする際、参考にしてください。

【スーツ旅行】北海道の旅ルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。北海道編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】東北の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。東北編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】中部・北陸の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。中部・北陸編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】関東の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。関東編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】関西の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。関西編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】中国・四国の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。中国・四国編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】九州の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。九州編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】沖縄の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。沖縄編です。旅の計画の参考にしてください。
タイトルとURLをコピーしました