【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【兵庫県・姫路駅~徳島県・徳島駅】【39日目】
この記事は、
- スーツさんと同じように日本一周旅をしたい、、
- スーツさんはどのように移動しているのか知りたい、、
- スーツさんが訪れた場所や宿が知りたい、、
このような方におすすめの内容です。
この記事を書いている私は、
- スーツさんを尊敬している旅行大好きなスーツファンの一人です。
- いずれはスーツさんと同じようなルートで旅行を考えています。
今回は、夏休み日本一周の旅でスーツさんが実際に訪れた場所を解説していきます。
詳しくは動画をご覧ください。
夏休み日本一周の旅【39日目】
夏休み日本一周の旅【39日目】で移動したのは、兵庫県・姫路駅~徳島県・徳島駅です。
- 兵庫県・姫路駅
- 明石駅
- 舞子駅
- 明石海峡大橋
- 淡路島
- 鳴門公園入口
- 鳴門駅前
- あそこ食堂
- 徳島駅
(56)【第39日】徳島・鳴門のうずしお ベストコンディション《夏休み日本一周の旅 姫路駅→徳島駅》│The Best Whirlpool in Naruto 9/17-101
兵庫県・姫路駅
夏の日本一周の旅【39日目】は、兵庫県・姫路駅からスタートです。
兵庫県・姫路駅⇒【山陽本線・新快速電車】⇒明石駅
明石駅
スーツさんおすすめのポイント
明石城
酒道場・お好み焼道場
※60年以上続く明石名物玉子焼きのお店です。動画ではあいにくのお休みでした。
酒道場・お好み焼道場について

お好み焼道場 (山陽明石/明石焼き)
★★★☆☆3.46 ■お好み焼道場の「玉子焼」60年以上続く美味しさ ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
玉子焼専門店 松竹
※明石名物玉子焼きのお店です。通常のたこ焼きより腹にたまらないため数が多いです。だしをかけて食べます。
玉子焼専門店 松竹について

玉子焼専門店 松竹 (山陽明石/明石焼き)
★★★☆☆3.51 ■予算(夜):~¥999
明石駅⇒【山陽本線・快速電車】⇒舞子駅
舞子駅
明石海峡大橋
世界で一番長い吊り橋です。
本州と四国を結ぶ重要な橋です。
高速舞子停留場は明石海峡大橋の上にあります。
階段を上ります。
高速舞子⇒【徳島バス・神戸淡路鳴門自動車道】⇒鳴門(なると)公園入口
淡路島
※瀬戸内海で一番大きい島
鳴門海峡
鳴門公園入口
スーツさんおすすめのポイント
うずしお
見ごろの時間は、満潮と干潮です。
うずしおの見ごろの時間について
潮見表 | うずしお観潮船【公式サイト】|人気のうずしおクルーズで大迫力の冒険の旅へ!
うずしおの見頃がわかる、月間・潮見表(しおみひょう)。表の時刻を中心に、前後1時間半までが渦の見える時間です。潮見表を参考に、渦の巻く時間にご乗船ください。
渦の道
流される大きなクラゲを見ることができます。
うずしお汽船のりば
うずしお汽船について
うずしお観潮船【公式サイト】|人気のうずしおクルーズで大迫力の冒険の旅へ!
世界最大級の渦潮へ!感動のうずしおクルーズが体験できる、鳴門のうずしお観潮船公式サイト。大迫力の渦潮を間近で楽しめる、ご予約不要の「わんだーなると」と、予約制の小型水中観潮船「アクアエディ」に乗って冒険の旅へ!
サツマイモ名物アイス
鳴門金時について
鳴門金時について - 徳島県物産センター本店 四国徳島のお土産・特産品・名産品のお取り寄せ通販サイト
徳島県物産センターは四国徳島のお土産品、特産品、名産品、民工芸品など、自慢の商品が勢ぞろいしています。全国発送でお取り寄せで購入できます!!お中元、お歳暮などのギフトやプレゼントなどにもぜひご利用くださいませ!
大塚国際美術館
※大塚製薬が作った美術館です。本物は一つもなく全て陶板画によるレプリカです。
大塚国際美術館前⇒【徳島バス・鳴門線】⇒鳴門駅前
鳴門駅前
あそこ食堂
※スーツさんおすすめの食堂です。
あそこ食堂について

あそこ食堂 (鳴門/定食・食堂)
★★★☆☆3.50 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
鳴門駅⇒【鳴門線・高徳線】⇒徳島駅
徳島駅
※徳島県には電車が存在しないとのこと。ディーゼル車で運行しているます。
スターバックスコーヒー 徳島駅クレメントプラザ店
※スーツさんが4時間作業をしたお店です。
この後は、地獄の移動が続きます。
まとめ
夏休み日本一周の旅【39日目】は、兵庫県・姫路駅~徳島県・徳島駅まで移動しました。

【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【広島県・広島駅~兵庫県・姫路駅】【38日目】
スーツさんの夏休み日本一周の旅のルートを解説します。【広島県・広島駅~兵庫県・姫路駅】【38日目】です。 スーツさんと同じように日本を一周したいすべてのスーツファンにおすすめの記事です。

【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【徳島県・徳島駅~愛知県・近鉄名古屋駅】【40日目】
スーツさんの夏休み日本一周の旅のルートを解説します。【徳島県・徳島駅~愛知県・近鉄名古屋駅】【40日目】です。 スーツさんと同じように日本を一周したいすべてのスーツファンにおすすめの記事です。

【スーツ旅行】北海道の旅ルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。北海道編です。旅の計画の参考にしてください。

【スーツ旅行】東北の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。東北編です。旅の計画の参考にしてください。

【スーツ旅行】中部・北陸の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。中部・北陸編です。旅の計画の参考にしてください。

【スーツ旅行】関東の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。関東編です。旅の計画の参考にしてください。

【スーツ旅行】関西の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。関西編です。旅の計画の参考にしてください。

【スーツ旅行】中国・四国の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。中国・四国編です。旅の計画の参考にしてください。

【スーツ旅行】九州の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。九州編です。旅の計画の参考にしてください。