【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【青森県・本八戸駅~北海道・西帯広駅】【54日目】

スポンサーリンク
スーツさん

【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【青森県・本八戸駅~北海道・西帯広駅】【54日目】

【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【青森県・本八戸駅~北海道・西帯広駅】【54日目】

 この記事は、

  • スーツさんと同じように日本一周旅をしたい、、

  • スーツさんはどのように移動しているのか知りたい、、

  • スーツさんが訪れた場所や宿が知りたい、、

このような方におすすめの内容です。

 この記事を書いている私は、

  • スーツさんを尊敬している旅行大好きなスーツファンの一人です。

  • いずれはスーツさんと同じようなルートで旅行を考えています。

今回は、夏休み日本一周の旅でスーツさんが実際に訪れた場所を解説していきます。詳しくは動画をご覧ください。

スポンサーリンク

夏休み日本一周の旅【54日目】のルートとは

夏休み日本一周の旅【54日目】のルートは、青森県・本八戸駅~北海道・西帯広駅まで移動しました。

  • 青森県・本八戸駅

  • 八戸港

  • 北海道・苫小牧西港

  • 苫小牧駅

  • 鵡川駅(むかわえき)

  • 静内駅

  • 様似駅(さまにえき)

  • 広尾駅

  • 西帯広駅

  • RIDER HOUSE CAFE Pit【宿泊】

スポンサーリンク

(75)【第54日】日高本線を乗破! 襟裳岬経由で帯広へ《夏休み日本一周の旅 本八戸駅→西帯広駅》10/2-101

青森県・本八戸駅

夏の日本一周の旅【54日目】は、青森県・本八戸駅からスタートです。

八戸港から北海道・苫小牧を目指します。

本八戸駅⇒【シルバーフェリーシャトルバス】⇒八戸港

八戸港

日に4往復もする船です。
船の中にはお風呂もあり快適に過ごすことができます。

本州を離れ、北海道を目指します。

八戸港⇒【シルバーフェリー】⇒北海道・苫小牧西港

北海道・苫小牧西港

※国内貨物取り扱い第一位苫小牧です。

八戸で購入したしめさばを食べました。

苫小牧西港⇒【道南バス】⇒苫小牧駅前

苫小牧駅

北海道フリーパスについて

※北海道を旅するなら必須のフリーパスです。

JR北海道- Hokkaido Railway Company
JR北海道のポータルサイト。鉄道情報、旅行情報、関連事業情報、企業情報などを掲載。列車や宿泊の予約も可能。

苫小牧駅⇒【日高本線】⇒鵡川駅(むかわえき)

※台風被害から復旧していない路線です。

鵡川駅

※この先から、代行バスが運行されています。

鵡川駅⇒【日高本線】⇒静内駅

静内駅(しずないえき)

※日高本線で最も大きな駅

北海道旅行でお金がなければ日高昆布のバイトがおすすめです。

陸上自衛隊静内駐屯地

※自衛隊の射撃場があります。

八戸港で買ったお弁当を食べます。

静内駅⇒【日高本線】⇒様似駅

絵笛駅(えふええき)

様似駅(さまにえき)

※日高本線の終点の駅です。

ラーメンせんりゅう

※スーツさんがラーメンを食べたお店です。

 ラーメンせんりゅうについて

せんりゅう (様似/ラーメン)
★★★☆☆3.00

近くの防波堤に腰を掛け、アポイ岳から襟裳岬、海を眺めるスーツさんでした。

アポイ岳

襟裳岬

様似駅⇒【ジェイ・アール北海道バス】⇒広尾駅

※代行バスでないので停留所が多いです。

広尾駅

※編集者・ライターの宮脇俊三氏の最長片道切符の旅始発地点です。

線路の跡地はミニゴルフ場になっていて、ホームのベンチ、信号機などが残されています。

広尾駅⇒【十勝バス】⇒帯広駅

帯広駅

※苫小牧から11時間もかかりました。街自体が温泉地となっていて、豚丼が名物です。

帯広駅⇒【根室本線】⇒西帯広駅

西帯広駅

※54日目の目的地です。貨物ターミナル駅があります。

RIDER HOUSE CAFE Pit【宿泊】

 RIDER HOUSE CAFE Pitについて

RIDERS CAFE Pit | 帯広ナビ
帯広市の事なら帯広ナビにおまかせ!喫茶・カフェ・スウィーツ・パンなど十勝・帯広の情報満載
スポンサーリンク

まとめ

夏休み日本一周の旅【54日目】は、青森県・本八戸駅~北海道・西帯広駅まで移動しました。

【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【岩手県・北上駅~青森県・本八戸駅】【53日目】
スーツさんの夏休み日本一周の旅のルートを解説します。【岩手県・北上駅~青森県・本八戸駅】【53日目】です。スーツさんと同じように日本を一周したいすべてのスーツファンにおすすめの記事です。
【スーツ旅行】夏休み日本一周の旅のルートを解説【北海道・西帯広駅~根室駅】【55日目】
スーツさんの夏休み日本一周の旅のルートを解説します。【北海道・西帯広駅~根室駅】【55日目】です。スーツさんと同じように日本を一周したいすべてのスーツファンにおすすめの記事です。
【スーツ旅行】北海道の旅ルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。北海道編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】東北の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。東北編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】中部・北陸の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。中部・北陸編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】関東の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。関東編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】関西の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。関西編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】中国・四国の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。中国・四国編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】九州の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。九州編です。旅の計画の参考にしてください。
【スーツ旅行】沖縄の旅のルートをまとめました。【地図付き】
旅の知識は、スーツさんから学べということで、スーツさんが実際に行った場所を地図で解説します。沖縄編です。旅の計画の参考にしてください。
タイトルとURLをコピーしました